友人や会社の同僚など、大事な人から結婚式の招待状が届くと嬉しいですよね。しかし、どうしても予定が合わず、やむを得ず欠席する方も多いと思います。
何かのかたちでお祝いしたいんだけどなぁ・・・
そんな時、ただ欠席するのではなく「電報」でお祝いの言葉を贈るのがおすすめ!!
結婚式に送る電報は「祝電」と呼ばれ、新郎新婦だけでなくゲストの皆様からも大変喜ばれます。
ああ!
披露宴会場のウェルカムスペースに
風船やぬいぐるみが飾ってるよな
でも電報ってどうやって送ったらいいの?
料金や文例、マナーはあるの?
どこのサービスを利用したらいいの?
なかなか利用する機会がない電報は分からないことが多いですよね。そして、せっかく贈るならおしゃれで凝ったものが良い!オリジナリティも出したい!
安心して下さい!今回は祝電に関する様々な悩みを、結婚式場スタッフの私がアドバイスさせて頂きます!!
今回の記事を参考に素敵な祝電を送って下さいね。
「電報」と「祝電」
電報とは電信を利用したメッセージサービスのことです。昔は緊急時の連絡手段として使われていました。
「ハハ キトク」
など、離れて暮らす親族に緊急を知らせるのに電報を使うのが一般的でした。
コマチ クウフク スグ カエレ
携帯電話の普及した現在は、結婚式や出産祝いなど「祝電」として使われることが多くなりました。
「ここで、お二人に届いております祝電を披露させて頂きます」
と、披露宴の際に司会が読み上げるのを聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
電報はメールや手紙とは違い、会場に送るので新郎新婦へのサプライズにもなります。
祝電の送り方
電報というとNTTや郵便局が一般的ですが、電報を扱っている会社はたくさんあります。
どのような電報を送りたいかで選んで下さい。
電報の申し込みは1か月くらい前から可能です。急遽列席出来なくなった場合も披露宴の前日まで受け付けてくれる電報サービスもありますので、郵便や手紙よりも便利ですよね。
申し込みはインターネットで24時間可能です。
1.披露宴の日時・開始時間
2.会場の住所・名前
3.新郎新婦の名前(フルネーム※連名可)
4.差出人の名前(役職・会社名、新郎新婦との関係等)
5.メッセージの内容
その他、必要項目を入力します。
また、電話での申し込みが可能なサービス会社もあります。インターネットが苦手な方はそちらを利用しましょう。
メッセージ 文例
祝電は
1.お祝いの言葉
2.メッセージ
3.差出人(司会が紹介する)
という構成になっています。差出人は連名や団体名でも可能です。
文例
○○君、○○ちゃんご結婚おめでとうございます。
優しく明るいお二人ならきっと素敵な家庭を築かれることと思います。また一緒にご飯食べに行きましょう。お二人の幸せを心よりお祈り申し上げます。
○○君ご結婚おめでとうございます。
高校の時からの友人の○○君が結婚することになり、驚きとそれ以上の喜びで胸がいっぱいです。お互いに感謝の気持ちを忘れずに明るい家庭を築いて下さい。
○○ちゃんご結婚おめでとうございます。
今日は○○ちゃんの綺麗な花嫁姿を見れず残念ですが、これからのお二人の幸せな夫婦の姿を見れることを楽しみにしています。
いつまでも応援しています
料金
電報の料金は文字数や台紙の種類、電報サービス会社によって違います。
電報というとNTTに電話で依頼するものと考えがちですが、信書便法が施行されたことで複数の電報サービス会社が提供出来るようになりました。
今までは文字数によって料金が決まる「文字数課金制」が一般的でしたが、現在は文字数に左右されない「定額制」で提供している会社も増えています。
NTTを例にすると、25文字までは726円。以降は5文字増えるごとに99円が加算されます。(台紙代・オプション料金別)
NTT D-MAIL 料金について
文字数は「メッセージ」と「差出人」を合わせた総文字数だよ
また、祝電はぬいぐるみやバルーンなどのギフト付きのものが人気ですが、その場合はギフト料金もかかります。だいたい5000円前後くらいになります。
マナー
会場に確認する
祝電を送る前に会場に確認しておくことがいくつかあります。
まずは、会場が受け取れる日の確認。祝電は会場側が受け取りますので、到着日に会場がお休みだと祝電を受け取ることが出来ません。特に、お花やスイーツなどの特殊な祝電の場合は必ず確認するようにしましょう。
また、会場によってはそのような特殊な祝電を受け取れないところもありますので気を付けて下さい。
披露宴前日まで届くように送る
祝電は宛名ごとに振り分け、だれからの祝電を披露するかを新郎新婦がチェックするのですが、披露宴当日の新郎新婦は忙しいため、当日に祝電が届くと進行に影響が出てしまう恐れがあります。
それを考慮し、遅くても披露宴前日までには届くように送りましょう。
もし当日に列席出来なくなったら祝電は送れないのか?
当日に送れるサービス会社もあるよ。でも特殊な祝電は送れない可能性も・・・。その場合も会場に確認しよう。
「忌み言葉」を避ける
縁起が悪いとされている「忌み言葉」は、おめでたい日にはふさわしくありません。普段の会話で何気なく使っている言葉も、結婚式では忌み言葉とされている可能性もありますので注意して下さい。
【離婚を連想させる言葉】
・失う・終わる・消える・切れる・離れる・別れる・冷める・流れる・捨てる・負ける
※「忘れる」「忙しい」は漢字に「亡」の字が入っているため使わないようにしましょう。
【再婚を連想させる言葉】
・繰り返し・再三・何度も・再び・ではまた
※「色々」「たまたま」「まだまだ」などの重ね言葉も再婚をイメージするため使わないようにしましょう。
【その他、避ける言葉】
・飽きる・嫌い・冷める・もめる・短い・薄い・耐える・最後
句読点は用いない
「、」「。」といった句読点は、「区切る」「終わる」と連想されるため結婚式というおめでたい日にはふさわしくありません。
句読点ではなくスペースを空けるようにしましょう。
二人の門出にふさわしいメッセージを
どんなに仲が良くても結婚という場にふさわしいメッセージを送るようにしましょう。
特に身内ネタや過去の良くない行いなどをメッセージに入れるのは控えて下さい。
披露宴には職場の上司や親族も列席します。身内では良い思い出のエピソードでも、そう受け取れない人もいるということを考えてメッセージを作ることが大事です。
特に異性関係や未成年時の飲酒・喫煙などはご法度だよ。祝電は披露宴の前半に披露されることが多いので、せっかくのおめでたい日が台無しにならないように気を付けよう
おすすめの電報サービス
最後におすすめの電報サービス会社をいくつかご紹介します。祝電は披露宴会場のウェルカムスペースに飾られますので、おしゃれでオリジナリティーのあるものを選ぶと披露宴会場が華やかになり喜ばれますよ。
【BELLE VIE(ベルビー)】
電報ならベルビーと言っていいほど人気の電報サービス会社です。
フラワー、ぬいぐるみ、バルーンなど豊富なアイテムと「名入れ」のサービスもあるので、結婚式のお祝いにぴったり。
使い続けたい・出産祝いで使いたい・ギフトサイト品質評価の3部門で業界No.1を獲得しました。
「クイック発送」で申し込めば翌日到着も可能です。
【VERY CARD.】
佐川急便グループが運営する電報サービス会社です。他の電報サービス会社と比較するとかなりリーズナブルな価格で送れるのが特徴。
14時までに申し込みすると当日中に全国各地に届けることが出来ます。しかも全国一律料金!さすが佐川急便。
【ハート電報】
有名キャラクターのぬいぐるみ電報が人気の電報の専門サービスです。ミッフィーやディズニー、ピカチュウなど全27種類から選ぶことが出来ます。
ぬいぐるみ電報を送るならハート電報がおすすめ!
【LAPPY BALLOON】
4000円台からおしゃれでかわいいバルーンを送料無料で全国に送ることが可能。
バルーンに文字を入れることが出来るのでオリジナリティーのある祝電を送れます。インパクトのあるバルーンの祝電はウェルカムスペースで目立つこと間違いなしです!
Balloon Kichen
こちらもバルーン専門店で、電報サービスもあります。
ボックスタイプやブーケデザインもあり、名入れも対応可。銀座という土地柄、芸能人にも利用されています。
特別な一日に特別なお祝いを
祝電は手間がかかるしマナーもあって面倒だというイメージがあるかもしれません。
でも、メールで簡単にメッセージを送れる現代で、あえて手間のかかる「祝電」を選ぶことは新郎新婦へのお祝いの気持ちの表れだと私は思います。
特に年配の方は「結婚式=祝電」というイメージがあります。披露宴の際に祝電が披露されることは、新郎新婦がたくさんの人に祝福されている何よりの証明で喜ばしいことなのです。
特に親族の方は嬉しそうに祝電に耳をかたむけておられますよ。
大事な人の晴れの門出に、是非世界に一つだけのお祝いを送ってみてはいかがでしょうか?
おしまい
ビデオレターの制作をするならこちら↓
>>披露宴の余興【ビデオレター】制作のコツと注意点を徹底解説! (tarocoma.com)